訪問歯科(往診歯科)

の質向上を目指す、大阪の歯科医院による関西訪問歯科研究会のホームページ

トップページへ戻る サイトマップ

関西訪問歯科研究会とは

関西訪問歯科研究会の結成目的

関西訪問歯科研究会は、高齢者の皆様に快適で楽しい食生活、健康で生き甲斐豊かな毎日を送っていただく為に、私達歯科医に何が出来るか、あらゆる角度から研究する会として、平成16年10月に発足いたしました。
当研究会は、訪問歯科全般への研究、研鑽を通して、質の高い訪問診療を確立し、少しでも多くの方々、地域に普及することを目的としております。

私達が臨床歯科医として、介護の現場に赴いた際にいつも感じるのは、寝たきりの高齢者の方々は、皆自分の歯(義歯)で快適に自分の好きな物を色々食べてみたい、あるいは、もっとしっかり食べてまた元通り元気な体に戻りたい、という切実な願いを持っておられる、という事です。にもかかわらず、歯科医療界はそういったニーズに充分応えられているとは言えません。

これは、訪問歯科について専門的な知識、経験を備えた歯科医が少なく、また、往診専門車を含めた充分な設備、器材を備えている歯科医院が非常に少ない事、それから歯科医療界全体が高齢者の方々への地域医療に充分目を向けていない、という事があげられます。

私達は充分に配慮の行き届いた質の高い歯科往診を実現し、豊かな地域医療の確立に貢献したい、皆様の健康維持の為の一端を担いたい、という強い信念を持っております。


研究内容の骨子

  1. 1.口腔及び義歯を含めた補綴物の学術的研究
    ――快適な咀嚼を営む為に適した義歯の形態、咬み合わせ、人工歯配列の研究等
  2. 2.う蝕(虫歯)、歯周病をはじめとする歯科疾患を予防、治療する為の研究
    ――高齢者特有の口腔の問題の解決、予防法の研究等
  3. 3.摂食嚥下を含めた咀嚼、嚥下機能に関する研究
    ――摂食嚥下困難な方に対するリハビリ法、対処法、摂食嚥下障害の予防法等
  4. 4.患者様、及びご家族(キーパーソン)や事業所の方々とのスムーズな連携のあり方、に関する研究
    ――内科、リハビリ科、言語聴覚士、介護支援専門員とのタイアップ、チーム医療の実現等
  5. 5.高齢者の方々への栄養学的側面に関する研究
    ――義歯にはどの様な食形態が適しているか、高齢者の方々への栄養学等

日々の食生活や、毎日の口腔ケアについてお困りのことがありましたら、どんなことでも御相談下さい。

 

このページのトップへ戻るこのページのトップへ戻る